2001.5.3〜5.5 ACN信州伊那谷キャンパーズヴィレッジ(長野県)

3年連続でGWは伊那谷へ。
今年は、昨年のGWに伊那谷でキャンプデビューしたMさん家と2家族となった。


1日目(2001.5.3)

渋滞覚悟の日程となったので、早朝4時30分に青葉台駅に集合し、出発することにしたが、わが家の出発が遅れたため、4時45分頃青葉台駅出発となった。
中央道の相模湖ICまでは順調。日本道路公団の予測どおり談合坂手前から渋滞。
大月の先からは順調に走り出した。

八ヶ岳付近で、後部座席のゆいが「雪の結晶!!」とサンルーフを見て一言。
「まさか、そんなはずないよ。」と軽くあしらったものの、実はこれが本当だったのだ。
結晶が見えたかは?だが、茅野付近では一面の雪景色!!
「なんてこった、初の雪中キャンプか!! スタッドレスは着替えたばかりなのに。
それにしても、もう5月なんだよ!!」なんて思いながらも一路松川ICへ。

9時過ぎに松川ICに着いたころには、ゆきの「お日さまおはよう!!」というおまじないのおかげか、雨いや雪もあがり、青空が見えてきた。
チェックイン時間より少し早かったので、事前に鈴木オーナーに電話で確認をして、いざ隠れ家へ!!

11時前に、キャンパーズヴィレッジに到着。ちらほらテントが張られているものの、早めに着いたので、一応お願いしていたGサイトにするか、他のサイトにするかをMさんと検討。結局は、Gサイトに決定。いざ、設営作業!!

子供たちは、さっそくGUUやあくびのところに行ったり、Mさん家の愛犬コロンと遊んだりのびのびしている。
やっぱり、自然の中では子供たちは生き生きとするね〜。
設営をすませてた後、昼食の準備。
わが家は簡単にスパゲティー。

昼食後は子供たちはつくし取り、親は・・・。
何をしてたのかな・・・?
でも、何ともいえない贅沢な時間だと思う。


2日目(2001.5.4)

今日は、一大イベントの子供たちによるカレー作り!!
3年生2人、1年生1人、年長1人の4人の女の子だけで、どこまでできるかな??

Mさん家は無洗米使用、わが家は普通のお米なので、3年生2人がお米をとぎに水場へ。どもこれがなかなか帰ってこない。
「ひょっとして、水が透明になるまで洗ってるんじゃない?」という事で、確認に行くと「なかなかきれいにならないの。」と2人。「そう、もう大丈夫だよ。」と私。
「一生懸命洗ってたら、だいぶお米が流れちゃった。」、「そう、きっと大丈夫だよ・・・。」

危なっかしい手つきで、人参、ジャガイモ、たまねぎ、肉をみんなで切る。
これで準備完了!!
カレーの箱の裏にある作り方を見ながら、お姉ちゃん2人が2つの鍋でいためる。
水を入れたら、やった開放されたよう。

30分くらい経ってルーを入れて出来上がり!!
みんな良くがんばったね!! おいしいカレーだったよ!!

後片付けも終わり 2つめのイベント、もっこリ山の方に行こうと思っていたら、今回参加できなかったKさん一家が松本のご実家から遊びに来てくれた。
煮いかとオレンジの差し入れつきで!!

子供たちは、川で遊んだり、GUUのところに行ったり、6人のパワー爆発って感じ!!
大人たちは、ゆったりとビールを飲みながら、至福の時を満喫!!

Kさん一家が帰路につくのと同時に、望岳荘へお風呂に。
急いで夕食の準備にとりかかる。そう、今日はキャンプファイヤーがあるのだ。
DOでコーラで作るスペアリブにトライしたが、なかなかgood。子供たちにも好評だった。

「キャンプファイヤー始まるよ!!」の声には間に合わなかったが、子供たちだけでキャンプファイヤーに参加。
大人は、もちろんビール片手に焚き火。 ああ、至福のとき!!


3日目(2001.5.5)

キャンプはとても健康的。今日も6時前には目がさめて、しばらくはテントの中で鳥のさえずりに耳を傾ける。僕の大好きなひと時。

子供たちは、今日も朝から全開。サイトの後方にある竹林でターザンごっこ。



昼頃にキャンプ場を出発し帰路へ。駒ヶ根ICを14時頃のったが、勝沼あたりから渋滞となった。Mさんとは大月のところで分かれて、我が家は道志方面へ向かう。どちらが早いか実験!!

Mさんから相模湖ICを降りたときに電話をもらうが、わが家は道志道の渋滞の中。まだ山梨県側。やっぱり、素直に行った方が早かったか・・・。
横浜青葉区に着いたのは21時頃。7時間もかかってしまった。
結局はMさんも相模湖ICを降りたあとも渋滞だったので、帰着は21時過ぎ。

初日の高速で雪を見たときはどうなることかと思ったけれど、天候も回復し楽しい3日間でした。